スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by チェスト at

2009年12月31日

デジカメポーチ、できました♪

昨日は仕事納めでした。
今年も一年、ありがとうございました。



ハンドメイドもしばらくお休みです。
お正月は実家に帰るしね~。
年内最後のご案内(笑)









曇った日に写真を撮ったので、イマイチ…(^^;)
実物はもうちょびっと可愛いと思います(笑)


Sunny Melodyの活動を通して知り合った方、会った事はないけれど作品を手にとって下さった方、お買い上げ下さった方、お世話になりました&ありがとうございました。
来年も、さらに頑張っていこうと思ってますので(ブログ更新もできるだけ…)、よろしくお願いします。

皆様、良いお年をお迎えください。
  


Posted by まつり  at 18:23Comments(2)ハンドメイド

2009年12月30日

カードケース4つ

だいぶ前に仕上がっていたけど、なかなかアップする時間がなく、放置していたカードケース。
覚書のためにブログアップです(笑)














小出しでブログアップしようと思っていたので、写真がひとつずつ(苦笑)
こんな、まとめて出すんだったら、まとめて写真を撮っておけばよかったな~、と反省。


後は、デジカメケースが仕上がっているので、年内にもう一回アップできるといいな♪




  


Posted by まつり  at 19:02Comments(0)ハンドメイド

2009年12月30日

ちょっと、休憩

お仕事は今日が最終日です。

午前中のバタバタが一段落して、只今、ちょびっとだけ休憩中。

最後に、もうひと頑張りしなくちゃね~~!

生憎、パッとしないお天気だけど、お客様のお越しをお待ちしてます♪







結局、大掃除らしい大掃除、しなかったな~。

ま、正月はあまり家にいないから、いいか?←逃避!

明日、少しだけ掃除しよう。

  


Posted by まつり  at 13:33Comments(0)日記

2009年12月24日

薬漬け

今日も動物病院に行ってきました。
日程的に順調なら、今日あたりはモネの手術だったのですが、手術前に治しておきたいところがあって、只今、それの治療中

排便を痛がるので、大腸に炎症があるだろうって事なので、お薬を飲んでるんだけど、なかなか完治せず
また、お薬をもらってきました
年末年始を挟むから、12日分
大量です

エサに混ぜても避けちゃうし、おやつと交互にポイポイ上げてもぺってするし、ちょっと大変なんだよねー。


でも、ガンバろ



さて、明日から冬休み開始
気合い、入れなきゃね
  


Posted by まつり  at 10:59Comments(0)お出かけ

2009年12月20日

営業中♪

今日も寒いですね。
ガタブルです(^^;)

雨も降りそうだし、寒いし、お出かけには不向きな今日。

散髪にいらっしゃ~い♪


いつもはお休みの第3日曜日ですが、今日は開いてますよ~。


お休みと思われてる方も多く、ゆっくり営業だと思います。
来週の日曜日は、きっとお客様も多いと思いますので、今日はおススメです!




え?うち?
うちはここ~→(カテゴリーに地図もありますのでw)

散髪屋さんです♪
よろしく~~w


  


Posted by まつり  at 09:01Comments(2)日記

2009年12月17日

また、カードケース♪

どうにか年賀状の印刷ができました~。
宛名まで終了♪

次はチェックして、メッセージの手書きもねw

さて、いつになるかなー、この作業(^^;)




今日の紹介も大き目カードケースです。





リネン×トーションレース。
黒ボタンにはバラの絵が描いてあります。






黒ボタンに合わせて、背表紙(?)にも黒のレースを使ってみました。




今日は寒いので、おでんの予定w
息子君が食べるものがないんだけどねー。
どうしても食べたい♪


息子君、卵も練り物も大根も食べないんです。
最近こんにゃくを食べるようになったけど、おでんのはどうかな?


  


Posted by まつり  at 16:17Comments(0)ハンドメイド

2009年12月17日

重い腰をあげて…

寒いので、引きこもり中です。

なので、ようやく年賀状にとりかかることにしました♪


ネットでテンプレートを探して(便利ですよねー)、いい具合の写真をファイルから漁り、ようやく調整が終わり、

『さて、試しに印刷してみるか~♪( ̄皿 ̄)』


と、印刷してみたら…




なにコレ!!―( ̄_ ̄;→グサッ!



インクがかすれまくりー(T^T) ヒック

ヘッドクリーニングしなきゃ…。

ってことで、クリーニングする事3回。



でも、ノズルチェックパターンではいまいちな感じが…。
黒だけはOKなんだけど、赤インクのノズルが回復してないみたい。
かすれまくってます。

なので、只今強力クリーニングを施したんだけど、納得いかない!

どうしよう?



せっかくだったのに、またもや年賀状は放置の運命!?
  


Posted by まつり  at 13:32Comments(0)日記

2009年12月16日

大きめカードケース、できました♪

今朝は寒かったですね~(x _ x) ひえー
まだ寒いけど!

我が家から桜島は見えないんだけど、散歩の時に冠雪してるのに気づきました。
寒いわけだ~。
週末はもっと冷え込むみたいだし、これは今日のうちに買いだめして、引きこもり生活ができるようにしておくべき?と考えてます。←どんだけ寒がり~!?

しもやけができないように、足を暖めなくちゃね~。






いつものよりも、大き目のカードケースを作ってみましたよ。




表はバテンレースがドーン!







裏にはスタンプを押してみました。

ボタン留めには、普段はワックスコードを使ってるんですが、今回はゴムにしてみました。
個人的にはゴムの方が好きなんだけど、ワックスコードの方が見た目がいいんですよねー。
で、今回ゴムにした理由。
いつものケースよりもたくさん入るので、カードを入れると分厚くなるかも~、と思ったので。
ゴムの方が伸びる分、厚くなっても対応できるだろうな♪って。
あと、開閉もしやすい気がします。(私は)

どうかな?



写真の端っこに写ってるのは、カバではなくてトナカイと思われる置物です(笑)
角がなければ、完璧にカバなんだけどね~。


寒いけど、何かしなきゃな~。



  


Posted by まつり  at 11:04Comments(0)ハンドメイド

2009年12月15日

ハッピーバースデイ





昨日は子供達のお誕生日パーティでした♪

7日が息子君、14日が娘ちゃんのお誕生日。
1週間違いのお誕生日。
今年は娘ちゃんのお誕生日に合わせて、バースデイパーティをw


お仕事がお休みだったので、いつも通っているお店でお誕生日を祝うことにしました~。(いやぁ、楽だった!)


二人とも大好きなメニューを好きなだけ食べて、とっても楽しそうでした♪



8歳と5歳になった子供達。


どんな1年になるかな?

成長が楽しみですw


  


Posted by まつり  at 15:45Comments(0)日記

2009年12月14日

【..siki..】さんへ~

意外な事に、今日の予定を全部こなせました!(o゜▽゜)oやった!!

っていうか、ひとつは先方の都合で延期になったんだけどね♪
おかげで、あまりバタバタせずに良かったw

だって、今日はすでに2回も事故現場を見かけました。
こういう日は、自分も気を付けなければなりませんよね。(助手席人間だったけど)
慌てると周りが見えなくなっちゃいます。
師走だし、なんだか気が急く季節。

皆様もお気をつけて♪





さて、今日は楽しみにしていた【..siki..】さんへ行ってまいりました~。
イベントへ遊びに行くのは久しぶりww
しかも、自転車で!!(笑)
パパんも一緒に、ふたりでサイクリングしてきました。
お天気も良くて、ホントに気持ちよかった~。

写真を何枚か撮ってきましたが、自分の携帯を忘れて出てしまってて、機能の劣る(笑)パパんの携帯で写メしてきたので、とっても写りが悪い…(T^T) ヒック
















とっても素敵空間だったのに、写真では半減しちゃってます…。
ごめんなさい。


で、お買い物してきたのは、

1214 004

マスキングテープカッターと、satchさんのローズクリーム♪(とってもいい匂いですw娘も気に入ってますよ~)
それと、パパんが革のライターケース。

もちろん、きのこ。駄菓子店の駄菓子も、パパんがた~っぷりとお買い上げしてました。
鯛焼きやケーキはお腹の中にすでに入っちゃいました♪



おしゃべりもたくさんできたし、とても充実の時間でした。

スタッフの皆様、楽しい時間をありがとうございましたw
明日も頑張ってくださいね~♪



  


Posted by まつり  at 16:43Comments(8)お出かけ

2009年12月14日

今日の予定

おはようございます。

雲ひとつない、いいお天気ですね

今月は、普段よりもお休みが少ないので、今日の予定もビッシリです
果たして全部こなせるのか



予測としては、『無理』。


せめてもの救いは、息子君が自ら預かり保育をしたいって言ってくれた事かな?

時間節約で乗り切ろう
  


Posted by まつり  at 09:30Comments(0)お出かけ

2009年12月11日

シュシュ♪

なんだか久々のハンドメイドアップ。

作っていないわけではないけど、ペースダウンな上に、材料が足りなかったりで出来上がってないんです(^^;)


なので、シュシュを作りました。
これならすぐに出来上がるので♪







キッズマフラーに使ったWガーゼの残りで、作りました。
イチゴ柄のキッズマフラーは紹介してないですね(^^;)
時間がなくて、写真を撮らずに納品しちゃいました…。

もう『見かけたよー』って方もいらっしゃるかもしれないですね♪

シュシュ作り、楽しいですw
また布を見つけて作っちゃお♪




  


Posted by まつり  at 15:15Comments(0)ハンドメイド

2009年12月11日

もう、咲くんだね♪





今朝気づきました。

イチゴの花が咲いてました。

真っ白で、可憐なお花。

最近暖かいから?

それとも、こんな時期に咲くものなのかな?

ハウスの中ならともかく、ベランダに出しっぱなし。

来週から寒くなっていくみたいだから、室内に入れてあげたほうがいいのかなぁ?

せっかくなら、赤い実をつけて欲しいけど、どうだろう?


  


Posted by まつり  at 12:16Comments(0)観察日記

2009年12月07日

今日は何の日~♪

フッフ~♪


えー、今日、12月7日は、記念すべき我が家の王子様、息子君の5歳のお誕生日♪

おめでと~( ・_・)∠※.。・:*:・°`☆、 。・:*:・°`★


5年前、どうにかこうにか世の中に出てきた息子君。
本当はもう少し、ママのお腹の中にいたかったのかもね~。

だって、吸引したのにまた引っ込んでいったの…ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ


2度の吸引、死ぬかと思いました…。


そんな苦しくて痛い思いをしたけど、大きな怪我や病気をすることもなく、スクスクとちょっと甘えん坊に育ってくれてることに感謝。
男の子はね、大きくなるとベタベタしてくれないからね~。(してたらキモいし)
だから、今は甘えん坊なぐらいが調度いい(*^m^*)ムフッ


息子君のお誕生日。
どんなお祝いをするのか…。



それは来週へ持ち越し~~!!



だって来週は、お姉ちゃんの誕生日だから~~!!


合同でやりま~す♪( ̄皿 ̄)ウシシシシ♪


本当は別々にしてあげたい気持ちは山々なんだけど、今月は世にも恐ろしいクリスマスというイベントも控えてるし、年末年始という最大の山場も待ち受けてるのです!!

毎年合同でごめんね♪



でも、ちょっとでもと思って、今日のご飯は息子君のリクエストに応えてお買い物をしましたw



なのに、なのに…。


息子君&娘ちゃんはじいちゃんばあちゃんと一緒に、先ほど温泉へ出発~。
しかもご飯を食べて帰ってくるらしい…彡(-_-;)彡ヒューヒュー




まぁ、いいけどね…。




楽しみは、来週に…。




  


Posted by まつり  at 16:49Comments(4)日記

2009年12月07日

立つ小指

今日のランチ。

息子君の希望で、ケンチキ


むしゃぶりつくパパんの小指が立ってりのが、笑える
  


Posted by まつり  at 12:22Comments(2)お出かけ

2009年12月04日

ドラマで聞いた名前の病気

ご無沙汰です。
師走に入って忙しくて更新ができていないのか?って訳ではなくて、単なるサボリです。
パパんとそろってサボってるので、もしかして心配されてる方もいらっしゃった??


さてさて、今期見ているドラマは『リアルクローズ』と『ギネ』。
時々見落とすのが『ライアーゲーム』
って感じです。
時間を気にするのが嫌なので、あんまり見ないようにしてるんだけど、やはりついつい見ちゃいますね~。



んで、話はグルっとかわって、今日はモネを久しぶりに病院に連れて行きました。
本当は2~3週間にごとに連れて行かないといけないんだけど、1ヶ月、あるいは5週間ぶりだったかも(^^;)
朝の散歩の時に、血便(?)のような物をしたので、心配になって行って来ました。





モネの脾臓にエコーで影が見つかったのが6月。
それから経過観察をしてきたのだけど、今回もまた影が大きくなってました。
そして、説明してくださる先生の口調も、なんとなくいつもと違う…、そんな印象。

以前の検査でガンである可能性は低くて、先生の所見では過形成だろうってことなんだけど、このまま放置して置くと貧血がひどくなる、との事。
で、まだ体力のあるうち(現在8歳)に手術をするのがベスト。
万が一、ガンであったとしたら、早期発見の段階なので早く摘出するのがベスト。

どちらにしろ手術って事なんだよね。

ただそこでネックなのが、コーギーに多い病気。


『フォンビルブランド病』


『ギネ』を見ていらっしゃる方は聞き覚えがあるのでは?
徳本美和子さんの亡くなった原因がこの病気でしたよね。
血が止まらない、遺伝的な病気。

コーギーにはこの病気の子が他の犬種よりも多いらしいんです。
人間であれば薬があるけど、また犬に対しての薬はないんだって。

以前行った血液検査で異常はなかったんで、多分大丈夫だろう、とは言われたけど…やっぱり心配。


きっと最終的には手術をするだろうけど、それで本当にいいのかな?
元気だし、このまま様子を見ていてもいいんじゃない?って思ったりもするし…。


だけど、手術するなら12月中でもいいよ、と先生には言われたので、本当に早いほうがいいってことなんだよね。




できることなら、今まで一緒にいた時間分ぐらいをこれからも一緒に過ごしたい。




  


Posted by まつり  at 16:39Comments(2)モネ